護られなかった者たちへ

2021年製作/134分/G/日本
監督:瀬々敬久
出演者:佐藤健、阿部寛、清原果耶、林遣都、倍賞美津子、

あらすじ・解説
東日本大震災から9年が経った宮城県の都市部で、被害者の全身を縛った状態で放置して餓死させるむごたらしい連続殺人事件が起こる。容疑者として捜査線上に浮かんだのは、知人を助けるために放火と傷害事件を起こし、刑期を終えて出所したばかりの利根(佐藤健)。被害者二人からある共通項を見つけ出した宮城県警の刑事・笘篠(阿部寛)は、それをもとに利根を追い詰めていく。やがて、被害者たちが餓死させられることになった驚くべき事件の真相が明らかになる。
(Yafoo映画より引用)

松竹のロゴが出てきた重苦しい出だしだと、その重苦しさゆえに昔観た「砂の器」を思い出した。なんとなく「大作感」を思わせるものがありました。

まず出だしでは阿部寛さんが数分出るのですが、その動き表情がちょっと大げさすぎてベテランというか名俳優とはあまり思えませんでした。それに対して終わりの場面でも阿部さんがメインの場面があるのですが、その演技は「さすが!」と思わせるものがありました。

出演者の最初に出てくるのは佐藤健さんなので、一応主役は佐藤さんなのでしょうが、主役に抜擢されたことにたがわず見事な演技力を感じました。監督の要請なのか佐藤さん本人の発想なのかわかりませんが、首を突き出して歩く姿は登場人物の性格をうまく表現していると思いました。そのほかにも、目つきとか表情なども十分主人公を演じていたように思います。

内容的にはサスペンスの部分もあるのですが、正直なところ、そこまで謎ということはなく、出だしで「大作感」を出していただけに少し物足りなさを感じました。また、社会制度としての「生活保護」という福祉制度についての提言をしているように思いましたが、問題点などもきちんと示していて、この制度の理想の形とかその問題点を平等に扱っていてとてもよい印象を持ちました。

昨年に公開された映画ですが、そのときにもう少し「生活保護」についていろいろな議論が表立って、注目された記憶がありませんが、今思うとそれが残念です。映画で示しているように、この制度を正しく実行するのはとても難しいので、もっと社会が注目して正しい制度になるような波が高まることを願っています。

それでは、さよならさよなら。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする