感想一覧

NO IMAGE

殺人者の記憶法

町山さんの話を聞きますと、単に大杉連さんに似ているというよりも、日本での役所広司さん的な立ち位置ではないか、と思っています。犯人役の俳優さんは初めて見ましたが、普通に立っているだけ、普通の表情をしているだけで「悪人感」を滲み出させているのがすごかったです。

NO IMAGE

インビクタス 負けざる者たち

最初の感想は、なんと言っても「マンデラさんって本当にすごい人だったんだなぁ」って、本当につくづく思いました。主演のモーガン・フリーマンさんはこうした役が本当に似合っていますが、フリーマンさん自身がマンデラさんではないかと思うほどなじんでいました。思わず、映画の途中でマンデラ元大統領本人の顔を検索してしまいました。

NO IMAGE

87分の1の人生

話の内容を一言で言うなら「依存症の話」ということになりますが、最後のほうで人間の持っている心の闇に焦点を合わせていたところが見応えがありました。人は無理に「いい人間を演じていられるほどできた生き物ではない」と痛感させられます。薬やお酒に比べますと、それほど大変ではありませんが、僕自身の禁煙のときの体験を思い出しました。

NO IMAGE

オットーという男

偏屈おやじが主人公の映画としてクリントイーストウッドさんの「グラン・トリノ」という映画があるのですが、それを思い出しました。「グラン・トリノ」の最後は衝撃的なのですが、この映画はそこまで衝撃的ではなく、想像の範囲内ではありましたが、それでも感動はしました。

NO IMAGE

夕霧花園

こうした残酷な映像を見せられてしまいますと、日本の加害性についてもやはり考えさせられてしまいます。日本は最後は敗戦で終わっていますし、最後は原爆を投下されていますので、どうしても被害者のほうに視点が行きがちですが、東南アジアでは加害者の一面も持っていたのは事実です。「過去に学ばないものは歴史を繰り返す」という言葉を肝に銘じていたいと思います。

NO IMAGE

渇水

結論を先に書きますと、町山さんが紹介しているだけあって、やはりとても面白かったです。全体のトーンとしては是枝監督の「万引き家族」につながるものを感じました。「人間ドラマ」と解説欄に書いてありましたが、その言葉にぴったりな内容だと思います。

NO IMAGE

水は海に向かって流れる

正直なことを言いますと、観始めたときにちょっと気になって原作などを調べたところ、人気漫画が原作ということで少ししらけた気分になりました。ですので、なんとなくですが「底が浅い」イメージを抱きながら観ていたのですが、なんと途中からストーリーに惹きこまれていきました。

NO IMAGE

ビューティフルデイズ

この映画を観ていて思ったのは「国家ガチャ」ということです。「どこの国に生まれるか」で人生が全く違ってしまいます。中国や韓国に限らず中東などを見ていても思ってしまいます。いろいろ問題があろうとも、平和な今の日本に生まれて幸せと思わせてくれる映画です。

NO IMAGE

最後の恋、最後の恋人

やはり韓国の純愛物はいいですねぇ。確かに、ファンタジーであり童話的ではあるんですけど、同じアジア系の人種だからなのか、感性が同じのように思います。年をとると現実的ではない、ということでしらける人もいるのでしょうが、僕は全然そんなことはありません。もちろん助平ものも嫌いではありませんが、純愛ものには感動しますし、観たあとの気持ちがすっきりしているところがいいですね。